簡単BLOG
MENU
旬 : 旬な話題
北朝鮮また時間稼ぎ
2006-11-01 17:07:04 (水)
6者協議再開で合意。 ミサイル搭載可能な、小型核兵器開発には、時間と金が必要だ。 中国の制裁解除または、軽減を狙う。卒業取消
2006-10-26 11:41:27 (木)
必修とされている世界史を履修させていなかった このままだと卒業資格が得られないが 文科省によると、すでに卒業した生徒については、生徒ではなく学校側のミスであるため、 卒業認定の権限がある校長が卒業を取り消したケースはないという。 学習指導要領を本当に守らなければならないのなら、卒業取消になるはずである。 文科省は、不足分の授業を行うよう指導するべきでは? この現象は、進学校に多いようなので、生徒は、大学生や浪人生であるから可能では? 大検を調べてみたら http://www.jet-aime.co.jp/info/00/0005.htm 世界史A又は世界史Bは、必修のようである。 高校を卒業または同等の資格には、世界史は、必修と考えられる。東京都東大和市
2006-10-25 23:12:04 (水)
東大和市の鈴花ちゃん保育園入園拒否は、東京地裁にて違法と判断された。 尾又正則市長は「判決内容を厳粛に受け止め、 原告のお子さんについては現在の保育園で責任を持って対応します。 控訴はしません」とのコメントを出した様だが... 鈴花ちゃんは、来年小学校へ入学になるが、東大和市は、また、入学拒否を行う可能性が残っている。 その理由を、『「就学時健康診断」の結果から』とする可能性がある。 「就学時健康診断」自体違法の可能性がある。自治体の説明不足で、実際の目的(何のために行っているか)は、 保護者には、知らされていないのが、実情である。 −−− 尾又正則東大和市長 平成18年度市長施政方針より 平成18年度は、私にとりまして、市長としての任期三期目の区切りの年度にあたります。 市長就任以来一貫して進めてまいりました、市民が安心して安全に暮らせるまちづくりを目指して、 市民生活の基本となる福祉、防災、教育の充実を進め、 将来の都市像「人と自然が調和した生活文化都市 東大和」を目指してまいります。京都府長岡京市
2006-10-24 19:17:10 (火)
佐々木拓夢ちゃん(3)が餓死した虐待事件 はじめ、このニュースを聞いた時、地域住民が、見て見ぬ振りをしていたと思っていた。 しかし、地域住民は、府京都児童相談所に、通報していた。 京都府のホームページには、 http://www.pref.kyoto.jp/kosodate/gyakutai.html −−− ストップ・ザ・児童虐待 最近、子どもに関する事件や事故が増えています。 なかでも、親が子どもに対して虐待し、心身に後遺症を残したり、 ときには、死亡させてしまうなど重大な結果をまねく事件も多くなっています。 子どもへの虐待は、行政や関係機関による対応だけでなく、家族や近所、 地域の身近な方たちのお力添えがあってはじめて未然に防いだり、 早期に発見することが可能となり子どもたちの大切な生命を守ることができます。 悲しい事件が繰り返されないように、府民みなさんが協力し合い、地域全体で、 子どもたちの健やかな成長を支えていきましょう。 −−− と、ある。これは、 「京都児童相談所」は、行政機関であるので、家族や近所、 地域の方たちが未然に防いで下さい。 って、ことでしょうか? (今回の重大な結果から、判断してみました。) -- 参考に、京都府知事のページも掲載 山田啓二京都府知事 http://www.yamadakeiji.com/policy/index.html には、次のように書かれていた。 −−− しかし、振り返りますと、多くの府民の皆さんの御協力のおかげで、 京都府知事として職務を果たすことができ、 この間多くの府民の皆さんと築くことができた「絆」は私の宝です。 この「絆」を京都中に拡げたい、社会の中で失われつつある「絆」を再生し、 取り戻したいという思いで、私は、 この度、『みんなでつくる希望の京都〈山田啓二の希望のマニフェスト〉』を作成しました。 このマニフェストは、府民の皆さんへの私の「約束」であると同時に、 安心・安全、希望の京都づくりに、すべての府民の皆さんに参加してほしいという、 私からの「協働のお願い」でもあります。 私はいつもこう考えています。 これから府民の皆さんのためにやらなければならないことは、 人々が「信頼」と「絆」で結ばれた、「人・間(にんげん)中心」の京都づくりであると。 −−−木村良樹和歌山県知事、県民の税金を大阪府の業者に横流し?
2006-09-21 01:48:30 (木)
大阪府出身の木村良樹和歌山県知事と知り合いであるゴルフ場経営会社「大和開発観光」(大阪府河内長野市)の役員が、和歌山県南部の公共施設建設工事の談合に関与。 そのほかにも、和歌山県の工事に関与。 大阪府警特捜部は、談合の実態解明を進め、県側(木村良樹和歌山県知事及びその周辺)の関与の可能性についても捜査を進めている。 木村良樹和歌山県知事によると、「(ゴルフ場経営者は)友達なんだよ。」とのこと。タイでクーデーター
2006-09-20 01:44:07 (水)
タイでクーデーター? 反タクシン派、ソンティ陸軍司令官によるクーデター ソンティ陸軍司令官を解任、ルアンロー国軍最高司令官が陸軍司令官を兼務。高速電力線通信(PLC)
2006-09-14 02:41:49 (木)
天文学者たちが、反対する電力線通信が、認められそうである。 装置メーカーはすでに巨額の投資を行い、技術的な問題は、既にクリアしている。 だか、電波公害についての、影響は? −−−− 既にテレビやポットの様に、利用状況の送信が可能できるものが、コンセントに差すだけで可能になる。 −−−− 問題として、盗聴・盗撮 盗撮の場合、リモートから、操作が可能になり、方向替えやズームが行えるようになる。ヒットラー
2006-09-10 15:55:25 (日)
安倍晋三は、何となく、同じにおいがする。竹島
2006-04-21 14:15:58 (金)
海上自衛隊の任務 http://www.jda.go.jp/JMSDF/about/outline/basic/mission.html によると 「海上からの侵略に対し我が国土を防衛するとともに、我が国周辺の海域における海上交通の安全を確保することを主な任務としています。」 となっているが、国土である竹島が、韓国よって侵略されている。 ---- 韓国が、1952年の「李承晩ライン(日本漁船立入禁止線。韓国では『平和線』と呼ぶ)」による竹島を含む海域の「海洋主権」宣言以来、実効支配 ---- 1952年1月18日 - 韓国大統領・李承晩が海洋主権宣言を行い、漁船立入禁止線を設定した(李承晩ライン)。 1952年4月28日 - 日本国との平和条約発効。日米安全保障条約発効。 ----ライブドアの告発
2006-01-30 01:20:18 (月)
読売新聞によると証券取引等監視委は、法人としてのライブドアの告発も検討しているようだ。 さて、こうなった場合でも、フジテレビは、ライブドアを支援するのだろうか? ライブドアや堀江容疑者が、持っている現金は、どれぐらいあるのか? 破産申し立てなどで、隠し財産を暴かないと、損害賠償は無理なような。。。 子会社は、粉飾のために現金は、ライブドアに吸い上げられている可能性もあり、負債だらけで、切り売りの値打ちがない可能性も考えられる。
[前ページ] [次ページ]